入園時に必要なお昼寝布団本当におすすめはこれ|防水シーツやバッグも徹底調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
読者さん

保育園に入園するんだけど、お昼寝布団ってどんな物を選べばいいんだろう?

読者さん

0歳児クラスから入園する予定なんだけど大きさってどんなサイズがいいんだろう?

かぴ母

子どものお布団選び悩むよね。失敗しない選ぶ際のコツや注意点を、私の体験を元に詳しくご紹介するよ。

入園準備に必要なお昼寝布団。わが子のお昼寝タイムを気持ちよく過ごさせてあげたいですね。

結論として、敷布団は5歳児でも使用できる(横)70×(縦)120cmのサイズで、厚さは2~3センチのものを選ぶのが一般的です。

持ち運びができる袋に入ったお布団セットを購入されることをお勧めします。

目次

入園準備に購入したいお布団セット

保育園から指定がある場合もありますが、一般的には0歳児~年長さんの5歳児まで使用できるサイズを選ぶのがよいでしょう。

敷布団は(横)70×(縦)120cmのサイズが一般的です。

5歳の平均身長は約106㎝なので、十分な大きさといえます。

敷布団の厚さは2~3㎝あると快適です。

あまり薄いと寝心地も悪く、床の硬さや冷たさも伝わります。

今回は、特におすすめできる商品4点をご紹介します。

PUPPAPUPO 洗える お昼寝 布団 セット 5点 パイル 綿100% 3層敷布団

【セット内容】 総重量約1.9kg

  • 掛けふとんカバー 79×110cm【約290g】
    • パイル部分 綿100%、基布部分:ポリエステル100%
  • 掛けふとん 75×105cm【約365g】
    • ポリエステル100%
  • 敷きふとんカバー 75×125cm【約260g】
    • パイル部分 綿100%、基布部分:ポリエステル100%
  • 敷きふとん 70×120×3.5cm【約840g】 厚さ約3.5cm
    • 」ポリエステル100%
  • キャリーバッグ 70×40×20cm (ポーチ:24×17cm) 【約200g】
    • ポリエステル100%
  • バッグを収納できるポーチ付き

この商品のデメリット

敷布団は洗濯機対応ではありません。

パイル生地ゆえに、爪などが引っ掛かりやすいので注意が必要です。

枕はついていません。ただし、保育園では使用しない所も多いのでなくても大丈夫です。

撥水加工はされていますが、完全防水ではないため雨の日は注意が必要です。

 

この商品のメリット

敷布団は手洗いができます。敷布団以外はすべて洗濯機OKです。

敷布団は3層構造で、厚みも3.5cmあります。

3.5㎝あると横になった時にも床の硬さは感じられず、寝返りをうっても快適に眠ることができます。

パイル生地なので肌触りもとても良いです。

カバーはファスナーで開閉します。

掛け布団カバーの内四隅にずれ防止の紐もついているところも嬉しいポイントです。

キャリーバッグは撥水加工がされており、肩掛けにもなっているので持ち運びに便利です。

柄と色も5種類から選べます。かわいい柄で落ち着いた雰囲気です。

●同じPUPPAPUPOの商品で、カバーの素材が伸縮性、吸水性のある天竺ニットを使用している商品もあります。こちらは引っ掛かりも気になりません。

カバーの他はほぼ同じ商品です。手提げバッグも同様のものがセットとなっています。

西川洗えるお昼寝布団セット「アンパンマン・トーマス・サンリオ」

【セット内容】 総重量約1.95kg

  • まくらまくらカバー まくら:約35×23cm
    • ポリエステル100%
  • 掛けふとんカバー
    • 綿100%
  • 掛布団 約79×109cm 【約350g】 厚さ約3.5cm
    • ポリエステル100%
  • 敷布団カバー
    • 綿100%
  • 敷布団 約70×120cm 【約800g】
    • ポリエステル100%
  • 手さげバッグ
    • ポリエステル100%

この商品のデメリット

お布団は洗濯機対応ではありません。

手提げバッグは薄手で紐で閉じるタイプです。雨の日には濡れないようにかなり注意が必要です。

掛布団に内紐がないので、ずれやすいのが難点です。

この商品のメリット

お布団は手洗いができます。カバー類はは洗濯機OKです。

敷布団の厚みもこちらは中綿増量タイプなので、3.5cmあります。

カバーはファスナー式です。綿100%なので肌にも優しい仕様です。

柄は、アンパンマンの他に、トーマス・サンリオもあり、子どもがすごく喜びます。

西川 スヌーピー お昼寝布団5点 セット  防水バッグ付き

【セット内容】 総重量1.7kg

  • 掛けふとんカバー 約80×110cm
    • ポリエステル65%、綿35%
  • 掛布団 約80×110cm 【中わた重量約250g】 厚さ約2.5cm
    • ポリエステル100%
  • 敷布団カバー 約75×125cm
    • ポリエステル65%、綿35%
  • 敷布団 約70×120cm 【中わた重量約220g】
    • ポリエステル100%
  • 手さげバッグ 約41×72×15cm
    • ポリエステル100%(裏面ポリウレタンシート)

この商品のデメリット

敷布団が2.5cmなので、もっと厚みのあるものに比べて洗濯でへたりやすくなっています。

カバーが紐のタイプなので、低年齢児は紐で遊んでしまったり、口に入れたりしてしまう事が多いです。

枕はついていませんが、保育園では使用しない所も多いのでなくても大丈夫です。

掛布団に内紐がないので、ずれやすくなっています。

この商品のメリット

敷布団、掛布団ともにすべて洗濯機で洗えます。手さげバッグのみ洗濯機不可です。

敷布団は、厚さ2.5cmと厚めなのに6つに折れる仕様となっており、洗濯機で洗えるのは嬉しいポイントです。

カバー類は、綿とポリエステル混合生地で乾きやすく、さらっとした肌触りです。

手提げバッグが防水となっているので、雨の日でも安心です。おまけにリュック型にもできるのでとても便利です。(詳細は商品ページをご参照ください。)

un doudou 日本製 お昼寝布団7点セット Disney 防水バッグ付き

【セット内容】 総重量2.5kg

  • まくら・まくらカバー まくら:21×31cm・まくらカバー:26×42cm【約60g】
    • まくら:中綿、ポリエステル100%、まくらカバー:綿100%
  • 掛けふとんカバー 約90×120cm
    • 綿100%
  • 掛布団 約84×115cm 【約600g】
    • 側生地:ポリエステル65%/綿35% 中綿:ポリエステル100%
  • 敷布団カバー 約75×125cm
    • 綿100%
  • 敷布団 約70×120cm 【約800g】 厚さ約3cm
    • 側生地:ポリエステル65%/綿35% 中綿:ポリエステル100%
  • 手さげバッグ
    • 表側:ポリエステル100%(裏側にポリウレタンラミネート加工)

この商品のデメリット

敷布団カバーが縦入れになっているので、若干の入れにくさがあります。

掛布団に内紐がないので、ずれやすいのが難点です

他の物より若干お値段が高めです。

この商品のメリット

敷布団、掛布団ともにすべて洗濯機で洗えます。手さげバッグのみ洗濯機不可です。

敷布団の厚みは3cmでしっかりしています。

カバーはファスナー式です。綿100%なので肌にも優しくなっています。

手提げバッグが防水となっているので、雨の日でも安心です。

かわいいDisney柄で11種類の中からお好みのものを選ぶことができます。

手提げバッグの名前を書くスペースが大きくて目立ちやすいです。

保育園のお昼寝にあると嬉しいお役立ちグッズ

ここからは、入園児に準備していなくても大丈夫ですが、あると役立つお昼寝グッズをご紹介していきます。

保育園のお昼寝に便利な季節の便利グッズ

保育園では、室温の目安として、夏:26~28℃・冬:20~23℃・湿度60%という基準があります。

(出典:厚生労働省|保育所における感染症対策ガイドライン

最近では、夏場には接触冷感敷パッドを、冬場には温かい起毛の敷パッドを利用されるご家庭も増えています。

保育園で必ず必要という訳ではありませんが、あるとよりお子さんが快適なお昼寝タイムを過ごすことができそうですね。

\ 冷感パッドはこちらから /

\ 冬用パッドはこちらから /

夏場の掛布団はバスタオルや、赤ちゃんの頃のガーゼのおくるみで代用もできます。

\ 便利なガーゼケットはこちらから /

\ 冬場に嬉しいお昼寝用あったか毛布はこちらから /

おねしょ対策に便利な防水グッズ

早ければ2歳児クラスから、だいたい3歳児クラスになればトイレトレーニングも本格化してきて、お昼寝時もパンツで寝るようになってきます。

まだまだ失敗もする年頃なので、お布団まで濡れてしまうと洗濯も大変です。

そんな時に役立つのが防水シーツと防水パッドです。

園によっては防水シーツを持ってくるよう言われる場合もあるので、園の決まりを確認しつつ準備されることをおすすめします。

乳児期のミルクのはき戻しにも役立ちます。

\ 洗い替えに便利な2枚セットの防水シーツはこちら /

\ 冬でもあたたかい防水敷パッドはこちら /

手提げバッグの代わりにもなる便利な商品

実は、IKEAのショッピングバッグの大きいサイズのものだとお布団セットがすっぽりと入るんです!

まさにシンデレラフィットです!

耐久性もあって低価格。一般的な青い袋だけでなくちょっとおしゃれな柄のものもあります。

ただ、上ががら空きなので雨の日の登園には注意が必要です。

\ IKEAのショッピングバッグはこちらから /

雨の日でも使用できる手提げバッグをお探しの方に、おすすめの商品をご紹介します。

防水バッグ単品の取り扱いもあります。

こちらの商品は、 内側にポリウレタンラミネート加工(防水加工)を施しているため、汗やおねしょで濡れたものでも安心して持ち帰ることができます。

さらに外側がポリエステル100%の撥水加工のため、汚れてもさっと拭き取れ、雨に濡れても大丈夫です。

\ 防水手提げバッグはこちらから /

入園準備に必要なお昼寝布団|まとめ

保育園のお昼寝に必要なお昼寝布団をご紹介してきました。

同じようなセットでも細かく見ると少しずつ違っています。

お子さんや親御さんのスタイルに合った商品を選んでいきたいですね。

商品を選ぶときは、敷布団は5歳児でも使用できる(横)70×(縦)120cmのサイズで、厚さは2~3センチのものを選ぶといいでしょう。

持ち運びができる袋に入ったお布団セットを購入されることをお勧めします。

防水でない手提げの場合、特に徒歩や自転車登園をされる方は雨の日の対策が必要となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

お子さんが素敵なお昼寝タイムを過ごせるといいですね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次