日本一低い山!蘇鉄山で登山認定書をもらいました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

日本一低い山ってご存知ですか?

一等三角点のある日本一低い山は、標高6.97M、大阪府堺市にある「蘇鉄山」(そてつやま)です。

蘇鉄山を登るとなんと「登山証明書」ももらえるんです。

娘ちゃん

大阪の低い山って天保山じゃなかったっけ?

かぴ母

天保山は二等三角点がある日本一低い山だよ。
後で三角点についても少し説明するね。

6.97Mと言われても具体的にイメージしにくいですね。

実際の登山の様子と登山証明書のもらい方をレポートしていきます。

この記事を読んで分かる事
  • 蘇鉄山とはどんな山か
  • 一等三角点について
  • 蘇鉄山の実際の登山の様子
  • 蘇鉄山の登山認定書のもらいかた
  • 大浜公園について
  • 蘇鉄山の交通アクセス
目次

日本一低い蘇鉄山

蘇鉄山は大阪府堺市の大浜公園内にある、標高6.97Mの一等三角点のある日本一低い山です。

明治12年(1879年)に大浜公園が解放され、展望のよい築山として蘇鉄山が整備されました。その後の明治18年(1885年)に蘇鉄山の約300メートル東南にあった御蔭山(オカゲヤマ)の頂に近代地図作成のための基準点となる一等三角点が設定されましたが、昭和14年(1939年)に御蔭山は鉄道敷設事業に伴って切り崩しが決定し、一等三角点は蘇鉄山の標高6.84メートルの地点に移設されました。これにより、蘇鉄山は一等三角点が設置されている山で日本一低い標高の山となりましたが、山名は未登録のままでした。
 平成12年(2000年)4月に国土地理院により山名が認定され、一等三角点が設置されている山で日本一低い山であることが正式に認められました。現在、蘇鉄山の一等三角点の標高は6.97メートルに変わりましたが、一等三角点の設置されている山としては依然として日本一低い山であり続けています。

堺市公式ホームページより

歴史のある山です。

登山証明書は南海本線堺駅からすぐの「神明神社」にてもらうことができます。

一等三角点について

一等三角測量は、正確な長さが測定された基線を設けることから始まります。基線は3kmから10kmという直線と平坦な地域が確保できるところを選び、4mから25mの伸縮の少ない正確な物差し(基線尺)を使用して、その長さを慎重に測りました。

特に温度による伸縮を少なくするため、明治末期までは氷漬けにして温度を0度に保った基線尺を使用したといわれます。

この基線の正確な長さと両端での角の観測をもとに、次第に順次大きな三角形を作り、40kmほどの間隔で全国をおおう三角点を設置します。

これが一等三角点(一等三角本点)と呼ばれるものです(一般には、その後25km間隔の密度になるように設置された一等三角補点を含んで、一等三角点と呼ぶことが多い)。

その後、二等、三等と順次高密度に三角点を設置して、地形図の作成が始まります。

国土交通省国土地理院HPより

一等三角点は、山の高さを測量するためではなく、地図作成や今後の測量を目的としているものです。

富士山の山頂には隣接する一等三角点から見えないという理由で、一等三角点はないようです。

蘇鉄山|登山の様子

堺市の大浜公園内にはたくさんの案内板があり、迷うことなく蘇鉄山まで到着しました。

蘇鉄山の登山口にも日本一という看板がありました。

気合を入れて山頂まで登ります!

山頂までの時間をスマホのタイマーで測ってみました。

衝撃のタイムが出ました!

なんと53秒!ゆっくりと景色をみながら登った時間です。

あっという間です。

登山というよりは小高い丘にお散歩に行く感覚です。

もちろん、登山装備なんて一切必要はありません。

山頂の眺めも普通に公園が見渡せます。

山頂にはきちんと三角点と看板がたっていました。

看板には、登山認定書についても記載があります。

上の写真は山頂ですが、低さがよく分かります。

もちろん、下山も楽らくです。

蘇鉄山|登山認定書のもらい方

登山認定書は公園から歩いて約10分ほどの「神明神社」でもらえます。

南海本線堺駅南口の目の前なので分かりやすい位置にあります。

「堺のお伊勢さん」としても有名な神社です。

神社に入って右手にある社務所で登山証明書を発行してもらえます。

基本的にはセルフのようで、1枚50円以上の「おこころざし」を収めることになっています。

無事に登山証明書をいただきました。

ちょっとした話題作りになりそうですね。

娘ちゃん

友達に自慢しちゃお!

蘇鉄山|アクセス

住所:大阪府堺市堺区大浜北町4丁3-50

 電車

   南海本線 堺駅南口より西へ550メートル

 自動車

   阪神高速堺線 堺出口より約5分
   阪神高速湾岸線 大浜出口すぐ

  • 駐車場
    • 普通車:2時間まで200円(以降1時間毎100円 1日最大600円)
    • 中型車以上:1日1回1000円
    • 障がい者手帳等による減免有

おまけ|堺市大浜公園

蘇鉄山は大阪府堺市の大浜公園内にあります。

大浜公園は、堺市で最も古い公園です。

野球場、屋外プール、体育館、テニスコート、相撲場、猿飼育舎の他にも歴史的な石像等も展示されています。

蘇鉄山登山の際は大浜公園内もぜひ散策してみてくださいね。

広場もあるので、お子さんと遊ぶのにも最適です!

猿飼育舎

昭和12年に猿島が設置され、猿の飼育環境改善のために平成21年に現在の猿飼育舎がたてられました。

娘ちゃん

動物園じゃないのにおさるさんが見れるんだね~

歴史的な石像等

ラジオ塔
樺太犬慰霊像(からふとけんいれいぞう)

公園内にはたくさんの石像などがあります。

写真のラジオ塔は、戦前にラジオ普及の為に公園など公共の場に設置されたものです。

当時はラジオも高級品でした。

樺太犬慰霊像は、映画「南極物語」の「タロ」「ジロ」たちの霊をおさめるために建てられた像です。

看板に説明書きもあるので歴史の勉強にもなりますね。

蘇鉄山|まとめ

まとめ
  • 蘇鉄山は、標高6.97Mの一等三角点のある日本一低い山
  • 一等三角点は、地図作成や今後の測量を目的としているもの
  • 蘇鉄山は1分以内で登ることができる
  • 登山証明書は南海本線堺駅からすぐの「神明神社」でもらえる
  • 大浜公園内には猿飼育舎や広場があり、子ども連れでも楽しめる

大阪府堺市にある、標高6.97Mの一等三角点のある日本一低い山である蘇鉄山のご紹介をしました。

ちょっとした話題作りに登ってみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次