ブログを始めたんだけど、具体的にどんな文章が読みやすいのかがわからないの!
「ゼロから始める文章教室」を読んでみて。すごく分かりやすく文章の書き方の説明してくれてるよ。
- ブログを書こうと思っているけど、どういう風に書いたらいいのか分からない。
- 読者目線を意識しているつもりでも、具体的にどう書けばいいのか分からない。
- そもそも、読みやすい文章って何?
- 別のライティング本を読んでみたけど、内容が専門的で分かりにくかった。
- TwitteなどのSNSを使用する時に、短い文章でうまく伝えられない。
こんな悩みもこの「ゼロから始める文章教室」を読めばすべて解決です。
イラストも多めで「小学6年生でも分かる文章」を推奨されていて、文章が苦手な人でも読みやすくなるように構成されています。
元新聞記者でコピーライター、文章教室講師という肩書の文章のスペシャリスト、小川こころ氏が教えてくれる文章教室。
気になる、PREP法やSEOについても書かれています。
ブログを始めたばかりの方、もっと文章力をつけたい方にぜひ読んで欲しい1冊です。
ただし、もう文章の基本は完璧!という方には少し物足りない内容かもしれません。
「ゼロから始める文章教室」とは
- タイトル | ゼロから始める文章教室 読み手に伝わる、気持ちを動かす!
- 著者 | 小川こころ
- 出版社 | ナツメ社
- 刊行年月日| 2021年11月4日
- ページ数 | 223ページ
筆者の小川こころ氏は、福岡県出身の文筆家、ライター、文章教室講師という肩書を持っています。
過去には、全国紙の教育部門に所属する新聞記者として、小学生新聞を担当していました。
その後、コピーライターを経て「文章スタジオ東京青猫ワークス」を設立し、独立されています。
現在は、文筆活動や講師活動に力を注がれています。
「ストアカ 学びのマーケット」のビジネススキル部門「優秀講座賞」を受賞されました。
\ 小川こころ氏のTwitterはこちら /
銀座のど真ん中で、広い会議室で、土曜日の午後、明るく楽しく真面目に、一生モノの文章スキルを身につけてみませんか?
— 小川こころ(文章スタジオ東京青猫ワークス) (@kokoro_aoneko) June 8, 2022
オンライン・対面開催「ゼロから始める文章教室 ~最初の一文ですべてが決まる!~」by 小川 こころ | ストアカ https://t.co/1i7Irj1LnR
「ゼロから始める文章教室」の内容は?
小川こころ氏の分身である「こころ先生」、文章教室の生徒でブログやSNSでうまく思いを伝えたい「ねこ美」。
この2人の掛け合いがメインとなって文章教室が進んでいきます。
時々、ねこ美の会社の先輩で、ビジネス文書がうまく書けないのがコンプレックスの「ねこセンパイ」も登場します。
登場人物の会話がたくさんあってすごく読みやすいね!
Prologueの後、PART1~PART7までの項目に分けて説明されています。
ひとりの書き手が綴った文章が、どこかの読み手に届く。
思考にスイッチが入る。共感をよぶ。自分を見つめる。行動を促す。
社会が動くきっかけになる。
どんなにネットワーク環境が整っても、人と人をつなぐのは、やっぱり「言葉」であり「文章」です。
ゼロから始める文章教室 3ページ Prologueより
導入部にある文章です。
小川こころ氏の文章への思いを感じられる一文です。
PART1・PART2 文章のテクニックと構成
PART1・2だけで、文章を書く上での基本を一通り勉強できるんだよ。
読みやすい文章を書きたいけど難しいという方におすすめです!
● PART1は、文章を書く5つの基本テクニックを、1週間でマスターできるという内容です。
読み手を「疲れさせない」「考えさせない」という原則を元に、「読ませる文章」のコツについて詳しく説明しています。
読みやすい文章ってこういうものだったんだね!
ブログ初心者の私にぴったりだったよ!
● PART2は、読ませる文章のしくみについて書かれています。
基本となる「PREP」法についても、導入部・中盤・締めに分けて例文多めの文章で分かりやすく解説してくれているよ。
ほんとだ!読者に読んでもらえる文章がどんなものか分かってきた!
PART3 原稿用紙1枚分を書いてみる
● PART3では、初心者が一番書きやすい400文字で、PART1・PART2で学んだことを元に実際に書いてみるという内容です。
例文のBefore・Afterもあるから分かりやすいね。
注意点も書いてあるから気を付ける点が分かったよ!
実際にこころ先生が添削をした文章がのっており、どのような文章を書けばいいのかが一目見て分かりやすくなっています。
PART4~PART7 目的・媒体別レッスン
● PART4では、Twitter・Instagram・ブログ&noteに分けて、どのようなライティングをしていけば良いのかが書かれています。
例文や注意点などが細かく記載されています。
Twitterでどうやってツイートしたらいいのか分からなかったんだけど、書き方がわかったよ!
● PART5では、レビューの書き方について。
食・本、映画・旅という項目に分けて例文を交えて記載されています。
食レポなどを具体例を用いて説明されているので、すごく分かりやすいです。
● PART6では、ビジネスのための発信術について。
アフィリエイトすごく苦手なの!
これを読めばアフィリエイトにも使えるセールスアップの文章の基本が分かってくるよ!
イメージアップ編、セールスアップ編に分けて説明されています。
● PART7では、「セミプロライターを目指す」という内容で書かれています。
実用記事編・インタビュー編・ルポルタージュ編に分けられています。
実用記事編ではブログを書いていると避けて通ることのできないSEO(検索エンジン最適化)についても説明されています。
SEOも分かりやすく説明されていてだんだん理解できてきたよ。
実際にある媒体の例で説明されており、より理解が深まる内容となっています。
\ 本の購入はこちらから /
「ゼロから始める文章教室」|まとめ
「ゼロから始める文章教室」は、文章の基本がすべて勉強できる内容です。
文筆家、ライター、文章教室講師という肩書の小川こころ氏の分かりやすいライティング本をご紹介しました。
ブログやSNSをしている方にも、そうでない方にもぜひ読んでいただきたい、ためになる1冊です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。